MENU

あなたの右腕になります!| 公認会計士 巳波弘一

2017年9月

  1. HOME
  2. 2017年9月
2017年9月29日 / 最終更新日 : 2017年11月20日 minami-hrkz お役立ち情報

役員退職金はいくらまで支払えるか?

役員退職金はいくらまで支払うことができるのでしょうか。 結論から言いますといくらでも支払うことができます。法律上、支配額に対する上限が定められているわけではないからです。 ただ、税法上は支払った分すべてが経費として認めら […]

2017年9月28日 / 最終更新日 : 2017年11月20日 minami-hrkz 仕事に対する意識

わからないことは知っている人に聞く!うだうだ考えてもわからないしその方が早い

仕事、仕事以外に関わらずわからないこと、知らないことは多くあります。 そんなときは自分で考え続けるより、知っている人に聞くようにしています。その方が早いですし、間違いが少ないです。 まずは自分で とはいえ、何から何までわ […]

2017年9月25日 / 最終更新日 : 2017年11月20日 minami-hrkz 仕事に対する意識

セルフマガジン完成。webも大事だが、紙も大事

セルフマガジンとは個人の事業案内で、会社いうところの会社案内です。 個人として何をしているか、どんなことができるのか、どんな人間なのかについて、紙媒体で案内したものです。 同じような情報はwebでも発信していますが、会っ […]

2017年9月21日 / 最終更新日 : 2017年11月20日 minami-hrkz お金術

フリーランスの領収書、毎日ペタペタと貼るのがいい。ためないのが正解

フリーランスは営業、業務だけでなく、経理も自分でしないといけません。 この経理処理は領収書一枚一枚を会計システムやエクセルに入力する必要があり面倒です。ためるとなおさらです。 面倒ですが処理しないと経費になりませんので自 […]

2017年9月19日 / 最終更新日 : 2017年11月20日 minami-hrkz IT

会計士の独立。PC、プリンタ、何使っている?

独立することを決めて事務所として開業できるよう準備しているときは本当に楽しく、使用するPCは何にしようか、事務所はどこにしようか、屋号(事務所名)はどうしようか、どんな仕事をメインにするか、名刺は、ロゴは…と考え、一つ一 […]

2017年9月14日 / 最終更新日 : 2017年11月20日 minami-hrkz 仕事に対する意識

保険の代理店はしない。餅は餅屋に。

保険代理店をしている事務所は多くあります。 税務顧問をしている場合、お客様と距離が近く会計、税務だけでなく様々な相談を受ける中、保険に関する相談、話もよく聞きます。 そのため保険代理店をしていて、その保険会社の保険を契約 […]

2017年9月13日 / 最終更新日 : 2017年11月20日 minami-hrkz IT

デュアルディスプレイでの二画面作業、単純に二倍は効率がいい

excelでの作業やパワーポイントでの資料作りの際にPCの他にもう一つ画面があると効率性が高まります。               二画面で作業できる […]

2017年9月8日 / 最終更新日 : 2017年11月20日 minami-hrkz 経営者として

正しくない決算書は壊れた羅針盤と同じ。どこに向かっているのかわからない

仕事柄、様々な会社の決算書を(深く)見ることが多いですが、業績が悪化し資金繰りに窮している会社は、ほぼ正しくない決算(不適切な処理、本来してはいけない処理をしている)をしています。 そうしないといけない言い分もあるとは思 […]

2017年9月5日 / 最終更新日 : 2017年11月20日 minami-hrkz 独立

電車通勤、車通勤、そもそも通勤しないを選ぶ

監査法人で勤務しているときは電車通勤していました。 独立後も基本的には電車通勤していますが、時には自宅近くのコワーキングスペースで仕事をすることがあり、その場合は車で行っています。また自宅で仕事する場合はそもそも通勤はあ […]

2017年9月4日 / 最終更新日 : 2017年11月20日 minami-hrkz 事業承継

事業承継なのか継承なのか。大事なのは想い。自分でレールを引くこと

事業の承継(しょうけい)と継承(けいしょう)。 私も同じ意味じゃないの?むしろ立場(継ぐ方、継がせる方)によって違う言い方じゃないの?と思っていました。 ただこれらの言葉、親から子へ会社を継がせる場合等、こと「事業」に対 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

最近の投稿

テレワークの最近の動向

2021年7月28日

令和3年度税制改正の中小企業税制のあれこれ

2021年4月27日

一時支援金について

2021年3月24日

マネジメントゲーム(MG)を受けてみて

2020年1月26日

PCの買い替えのハードルを低くするには

2019年3月28日

独立後は「なんとかなる」と言われるけど、本当は「なんとかする」

2018年10月13日

「たまにはスマホ触らない時間つくったら?」知らず知らずのうちに頭の中は仕事ばかり

2018年10月12日

フリーランスと休暇。旅行中も隙間時間に仕事する、できる環境に。

2018年10月12日

データのバックアップとクラウド化は本当に必要。iPhoneが壊れて思うこと

2018年10月4日

独立して1年が経過。イメージ通りだったことと、イメージになかったこと

2018年8月1日

カテゴリー

  • お役立ち情報
    • 会計
    • 税務
  • 事業承継
  • 仕事術
    • IT
    • お金術
    • 仕事に対する意識
    • 独立
    • 認定支援機関
  • 未分類
  • 経営者として
  • 親として
  • 買ってよかったもの

アーカイブ

  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年1月
  • 2019年3月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月

Copyright © あなたの右腕になります!| 公認会計士 巳波弘一 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP