MENU

あなたの右腕になります!| 公認会計士 巳波弘一

2017年10月

  1. HOME
  2. 2017年10月
2017年10月30日 / 最終更新日 : 2017年11月20日 minami-hrkz 独立

インターネット上だけでなく、実際に手渡しできる紙の営業ツールもあった方がいい

独立すると営業もしていく必要があります。 組織にいるときは、部のトップであったり、営業担当であったり、組織の看板が営業してくれていて、自分の目の前に仕事が回ってきていました。 しかし、独立後は目の前に勝手に仕事が来ること […]

2017年10月27日 / 最終更新日 : 2017年11月20日 minami-hrkz IT

コンビニで印刷。データをクラウド保存しておけばスマホの操作で印刷可能

外出先で印刷が必要になっても、コンビニで印刷が可能です。 クラウドにデータを保存しておけば、スマホからアクセスしスマホ経由でコンビニのマルチコピー機で印刷できました。 きっかけは、うっかりミス 紙は極力減らしていますが、 […]

2017年10月26日 / 最終更新日 : 2017年11月20日 minami-hrkz 買ってよかったもの

PC、スマホの見過ぎで目が痛い。ブルーライトカットメガネはありかも

PC、スマホの見過ぎで目が痛い(シバシバ感やチカチカ感)という経験はありませんでしょうか。 職業柄一日中PCを操作し、移動中やふとした時にはスマホを見てしまい、気づくと常に何かしらの画面を見ているということも多いです。 […]

2017年10月23日 / 最終更新日 : 2017年11月20日 minami-hrkz IT

amazon fire TVstickでテレビでamazonビデオ。amazon Music、YouTube、Huluもこれ一台で簡単視聴。

我が家は1年半ほど前からGoogleのchromecastでテレビでYouTubeやHuluを見ていました。 ただ、アマゾンプライム会員になったことをきっかけにamazonビデオを見るようになり、Huluは解約。chro […]

2017年10月20日 / 最終更新日 : 2017年11月20日 minami-hrkz お金術

お金を目的としない。お金はあくまでツール。ただ目安は必要。

お金。 生きていくには切っては切れないものですが、ほしいと思えば思うほど逃げていくとも聞きます。 とはいえ食べていないといけないので、ないのも困ります。 儲かっている人は妬まれやすい? 一生懸命汗水たらして働いて稼いだお […]

2017年10月19日 / 最終更新日 : 2017年11月20日 minami-hrkz 経営者として

目的と目標の違い。目的は一つ。目標は目的を達成するためにある

目的と目標。 似ているようで異なるもの。 目的:成し遂げようと目指す事柄。行為の目 指すところ。意図している事柄 目標:目じるし。目的を達成するために設けた、めあて。的(まと)。 普段あまり意識せずにこられの言葉を使って […]

2017年10月18日 / 最終更新日 : 2017年11月20日 minami-hrkz 独立

会計士の独立に事務所は不要か?2か月経過後の感想

公認会計士として独立してから2か月が経ちました。自分専用の事務所は借りていません。執務場所としては、自宅、監査法人時代の(独立している)同期の事務所に間借りしておりそのデスク、地元のコワーキングスペース、お客様の会社があ […]

2017年10月17日 / 最終更新日 : 2017年11月20日 minami-hrkz IT

データの共有はメールではなくクラウドが便利!いつまでメールに添付する?

お客様やチームメンバーとの資料のやりとりを、昔はメールに資料を添付して共有していました。 最近はお客様との資料のやり取りはクラウドを使うようにしています。 データの共有はメールやUSBが主流だった 従前、資料のやりとりは […]

2017年10月10日 / 最終更新日 : 2017年11月20日 minami-hrkz 事業承継

中小企業の多くが廃業か?出口戦略を伝えるのも税理士の仕事。聞かれてからではなく投げかけていく

中小企業の経営者の高齢化が進み、2015年時点でのボリュームゾーンは65~69歳。後継者がいれば事業承継に舵をきるが、後継者がいない中では、自分の代で事業をやめる方も多いそう。 事業性があり今後も利益を稼ぐことができる会 […]

2017年10月5日 / 最終更新日 : 2017年11月20日 minami-hrkz 仕事に対する意識

専門用語はどれだけ伝わっている?話の歩留まり率をあげよう!

自分では簡単なこと、相手も知っているだろうと思っていても相手はそうではないかもしれません。 知らず知らずのうちに専門用語ばかりになっている可能性も。 相手もふむふむと聞いている(風)ですが、本当に理解されているのか、伝わ […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

最近の投稿

テレワークの最近の動向

2021年7月28日

令和3年度税制改正の中小企業税制のあれこれ

2021年4月27日

一時支援金について

2021年3月24日

マネジメントゲーム(MG)を受けてみて

2020年1月26日

PCの買い替えのハードルを低くするには

2019年3月28日

独立後は「なんとかなる」と言われるけど、本当は「なんとかする」

2018年10月13日

「たまにはスマホ触らない時間つくったら?」知らず知らずのうちに頭の中は仕事ばかり

2018年10月12日

フリーランスと休暇。旅行中も隙間時間に仕事する、できる環境に。

2018年10月12日

データのバックアップとクラウド化は本当に必要。iPhoneが壊れて思うこと

2018年10月4日

独立して1年が経過。イメージ通りだったことと、イメージになかったこと

2018年8月1日

カテゴリー

  • お役立ち情報
    • 会計
    • 税務
  • 事業承継
  • 仕事術
    • IT
    • お金術
    • 仕事に対する意識
    • 独立
    • 認定支援機関
  • 未分類
  • 経営者として
  • 親として
  • 買ってよかったもの

アーカイブ

  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年1月
  • 2019年3月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月

Copyright © あなたの右腕になります!| 公認会計士 巳波弘一 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP