軸をつくる、けど軸って最初からある?

軸をつくる。
何かをする際に自分の中で「軸」があれば迷わずに判断できます。
その「軸」ですが、最初からきちんと定められているものなのでしょうか。

Contents

軸がないとどうなるか

軸がないと、定まっていないとどうなるか。

いろんな場面で「迷う」ではないでしょうか。

この迷いが曲者で、お金がいい仕事だけどあまりしたくない仕事であったり、お金は良くない知り合いに頼まれた仕事、したことがない仕事だけど経験になりそうだが、ハードルが極めて高い、とか。

こんな時、その時の状況、気分、懐具合、相手の顔色などで判断してしまい、同じような仕事であってもしたりしなかったり、判断がブレてしまします。

軸があるとどうか

逆に軸がしっかりあるとどうか。

軸があるため、いくらお金が良くてもしたくない仕事はしないし、知り合いに頼まれたものは必ずすると決めているならお金が良くなくてもすっきりとすることになります。

軸が定まっていると迷わなくて済むのです。

迷わないため、すっきりと仕事をすることができるし、全力ですることができます(いやいやすることにはならない)

そもそも軸ってなに?

「軸」は自分の中の決め事、ポリシーと考えています。

なので、一言で「軸」といっても
業務としての軸(例えば事業承継専門のコンサルや不動産投資専門の税理士)というものもあれば、
心理的な軸(楽しいと思ったらする、とか迷ったらやってみる)というものありますし、その両方の場合もあります。

どうやって軸をつくる?

ではどうやってつくればいいの?

今、軸が定まっていない人は、仮でもいいので軸を作ってみることです。

・知り合いに頼まれた仕事は必ずする
・○○(仕事内容)の仕事は必ずする
・○○(業種の会社)の仕事は必ずする
・いくら以下の仕事はしない
・話を聞いて楽しそうなら必ずする
・迷ったらする(迷っている状態は本当はしたいしできるけど、何かが邪魔してるだけで本当はしたいから)
何でもいいです。

仮の軸でもいいので軸を作り、軸に沿った活動をすると、心のどこかで「違うな~」とか「ここはこの方がいいかな~」とか軸に対する注文が出てくると思います。
その都度軸を少し調整して、また試して、調整して、としていくうちに軸が固まっていきます。


【編集後記】

昨日は一日Wordpressとの闘い。
少しづつ理解できてきました。

freeeのアドバイザープロフィールの修正をしたのですが、まだ承認されず検索しても出てこない状態に。。
ちょこちょこ修正したいタイプなので承認に時間がかかるのは嫌だなぁと。

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください